QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
理念に熱い人
理念に熱い人
古民家を通じて私が癒され、先人お思いや技術を未来の子供たちの繋げて行きます。
地域の為に今、出来ることを行動します。建築業界に40年以上携わってきて、建物の本来の価値や伝えて行かねばならないこと広めて行きます。
1級建築施工管理技士、2級建築士、木造住宅耐震診断技能士
一般社団法人 滋賀県古民家再生協会 0120-446-301email:kenzou-nagasaka @nifty.com

2012年11月09日

古民家の活用、利用、構造について語る会は16日夜に開催

古民家や廃校、公民館を調査、研究して、歴史や文化を学び、先人の技術や伝統的資材を利用した
修築、活用、耐震補強により安全で癒しのある
循環型建築社会を未来の子供たちへ
「心と環境」をつなげ、伝えて行きます。


古民家の活用、利用、構造について語る会は16日夜に開催













(16日は守山駅コミニュティホールにて古民家について語ろう会を開催)
(廃校や古民家を修築、活用に調査、鑑定へ)
古民家の調査をすることでコンディションや価値観を知り、地域を知ることで
未来の子供たちへ心と環境をつなげるための提案をさせていただきます
地域の発展と活性化に社会貢献して参ります。

滋賀県では伝統的資材を使った、多種多様な
古民家が歴史、文化、気候により数多く存在しております。
全国にも風格、癒し、先人のお思いがあふれた古民家が
数多く保存、継承されています。
古民家の活用が地域の拠点になるような提案しています。


古民家の活用、利用、構造について語る会は16日夜に開催













滋賀県は多くの古民家が残されています、全国にも
コンディションのいい古民家が多くの残されています。
でも後継者不足や高齢化により多くの古民家が空き家に
なっています、そのような古民家を活用して、事業や
スローライフの生活、公共性の高い拠点としての
利用方法を提案しております。

【古民家の総合相談窓口】
一般社団法人 滋賀県古民家再生協会 
0120-446-301  077-554-3881
email:kenzou-nagasaka@nifty.com

【滋賀古民家研究会】滋賀県の古民家を知る、学ぶ会
0120-446-301  077-554-3881
email:kenzou-nagasaka@nifty.com

【古ゞ屋シリーズ】 修築、活用、循環型解体
0120-446-301  077-554-3881
email:kenzou-nagasaka@nifty.com

【耐震面格子パネル建築推進協議会】木造建物の耐震補強
0120-446-301  077-554-3881
email:kenzou-nagasaka@nifty.com
【一般社団法人 えがおをつなぐ地域プロデュース協会】
 ・地域のプロデューサーを育成します。
TEL:FAX077-554-3881 0120-446-301
email:kenzou-nagasaka@nifty.com

・8月26日彦根市の大型古民家を調査、修築活用へ
・8月23日鳥取県山形地区の廃校の小学校に修築、活用を提案 
・8月13日岐阜大学と共同研究で川原町の古民家へ
・8月12日映画制作に古民家を案内
・8月8日、9日飛騨高山へ飛騨造りの研究調査へ
・8月7日彦根の古民家を調査研究
・8月1日古民家の継承に修築工事を開始
・7月29日滋賀県でえがおをつなぐ地域プロデュース協会の説明会を開催
・7月28日岐阜県でえがおをつなぐ地域プロデュース協会の説明会を開催
・7月10日濃尾地震を研究に根尾町へ
・7月9日中日新聞(滋賀広域版)に掲載
・7月6日岐阜新聞が岐阜大学との古民家説明会を掲載
・7月5日中日新聞に岐阜大学との研究会が掲載
・7月4日岐阜大学(地域科学部)と早野邸の調査研究
・6月8日岐阜の恵那へ築300年の古民家を見学
・6月21日に五個荘に古民家の調査研究に
・NPO法人蒲生考現倶楽部の活動に加わる
・5月26日関西地震防災研究会(彦根城)で勉強会
・5月13日古民家調査に伺いました。
・4月27日県外から移住のかたに修築活用を提案
・4月15日静岡に古民家説明会開催
・3月31日彦根城下町古材いきいき修築工事の地鎮祭挙行
・3月17日18にはリフォームフェアに参加古民家相談会と耐震面格子パネルの提案
・3月3日滋賀古民家研究会(例会)が開催されます。
・2月12日に長浜市大浜で循環型解体現場を公開しました。
・1月23日岐阜県へ古民家勉強会と耐震面格子パネルの説明
・1月21日愛知県へ古民家鑑定と耐震面格子パネルの説明
・1月18日石川県の加賀市、小松市、県庁と古民家鑑定を説明
・古ゞ屋VOL.5長浜大浜古材いきいき修築工事」を開始します。
・古ゞ屋VOL.3「長浜古民家修築工事」を開始します。
・古ゞ屋VOL.2「日野丘修築工事」を開始します。
・古ゞ屋VOL.1「彦根城下町古材いきいき修築工事」設計開始
・名古屋のユーザー様と古民家鑑定済の古民家を繋げます。
・岐阜大学の古民家意識調査に参加しました。
・12月13日長浜市が滋賀県古民家再生協会の活動を見学に来ました。
・12月9日~11日と静岡、千葉、群馬へ古民家についての討論会
・12月3日アレックス・カー氏との出会い(風と土の交藝)
・11月22日、23日新潟県に古民家調査に伺いました。
・11月14日~17日、山陰、山陽、九州、四国の古民家の調査に伺いました。
・びわ湖環境ビジネスメッセ10月19日~21日
・古民家鑑定士スキルアップ講習会は24日に開催しました。
・福島県へ古民家の状況を調査
・カンブリア宮殿に(びわ湖放送)グループの活動が放映されました。
・耐震面格子パネル第2回現地実習会9月9日に開催
・耐震面格子パネル及び古民家見学会を8月27日に開催
・毎日新聞が耐震面格子パネルを6月14日に紹介されました。
・日本農業新聞に「耐震面格子パネル建築推進協議会」が取り上げられました。
・「耐震面格子パネル建築推進協議会が設立されました。
  詳しくはhttp://taishinpaneru.shiga-saku.net/
・民家の甲子園が中日新聞に掲載されました。
・民家の甲子園が京都新聞に掲載されました。
・滋賀報知新聞に滋賀県古民家再生協会の活動が紹介されました。
・5月15日は「民家の甲子園」滋賀県地区大会終了
・滋賀県古民家再生協会の活動内容が滋賀報知新聞に掲載されました。
・読売新聞に古民家鑑定と滋賀県古民家再生協会の紹介が掲載されました。
・滋賀彦根新聞に滋賀県古民家再生協会の紹介が掲載されました。
・12月12日KBS京都ラジオ夜八時からオンエアされました。
・古民家鑑定士現地講習会が読売新聞に掲載されました。
・東近江市の公民館の古民家鑑定はNHKの放映がありました。
  【お問合せ先・ご案内先・マスコミ関係者様へ】    
 1)古民家鑑定、古民家相談のお問合せ先
  一般社団法人滋賀県古民家再生協会
  0120-446-301 ・090-6912-1804
   email:kenzou-nagasaka@nifty.com

 2)民家の甲子園パネル展示会場をお願いします。
    一般社団法人滋賀県古民家再生協会
  0120-446-301 ・090-6912-1804
 3)【古材いきいき再生】活動
  ・県内で最も信頼できる古民家相談機関
  ・古民家鑑定から古民家の再生、活用と古民家の流通、
   古材買い取り流通まであらゆる古民家、古材(伝統資財)に
   係わる事業を推進しております。
  ・伝統的な建築物の継承や街並み保存などを通じて
   地域活性化や元気を取り戻す為の企画、提案を行います。
   一般社団法人滋賀県古民家再生協会
  ・最も信頼できる古民家相談機関に発展  
 0120-446-301 ・090-6912-1804
  email:kenzou-nagasaka@nifty.com
 4)イベント予定、マスコミ取材については
  一般社団法人滋賀県古民家再生協会
  0120-446-301 :090-6912-1804
  TEL/FAX 077-554-3881    
 5)「耐震面格子パネル建築推進協議会」
    TEL:FAX 077-554-3881
    http://taishinpaneru.shiga-saku.net/
   
   *毎日更新中*    
  1)http://twilog.org/ngsk4a
    ツイッターブログ
  2)〔淡海古民家100景〕滋賀県の古民家を写真で
    http://oumifuukei2011.shiga-saku.net/    
  3)【民家の甲子園】高校生の熱い写真展
    http://minkanokoushien2011.shiga-saku.net/
  4)イザ!ブログ
    http://ngsk4a.iza.ne.jp/blog/
  5)伝統構法に耐震面格子パネルの採用
    http://taishinpaneru.shiga-saku.net/
  6)facebook:http://www.facebook.com/shizuka.nagasaka


同じカテゴリー(一般社団法人滋賀県古民家再生協会の活動)の記事画像
古民家の活用、今年も大変お世話になりました、感謝です。来年もよろしくお願いします。
古民家の活用、利用が古民家を守り、継承する良策です。
未来の子供たちへ古民家を通じて心と環境をつなげる
京都の数奇屋造りの内部へ、繊細な造りです。
近江商人の町、五個荘町の古民家に修築と耐震補強を提案します。
古民家修築中!古民家の外回り(板塀、縁台・・・)も進んでいます。
 古民家の活用、今年も大変お世話になりました、感謝です。来年もよろしくお願いします。 (2014-12-28 06:46)
 古民家の活用、利用が古民家を守り、継承する良策です。 (2013-08-19 07:44)
 未来の子供たちへ古民家を通じて心と環境をつなげる (2013-08-16 08:14)
 京都の数奇屋造りの内部へ、繊細な造りです。 (2013-07-20 07:55)
 近江商人の町、五個荘町の古民家に修築と耐震補強を提案します。 (2013-07-09 05:40)
 古民家修築中!古民家の外回り(板塀、縁台・・・)も進んでいます。 (2013-07-05 08:13)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。